いろいろあったけど・・・

今日あったことはまた後日に書こう!


以前知り合いに送ったメールを利用して、ようは手抜き。




一番最初にイベントに行ったのは小学2年生(1988年)のときのレモンエンジェルですね。
実家は○○ですが、最寄の駅は東武○○線の○○○駅。
爆笑問題の太田が住んでいた町の駅です。



その駅の近くに西友があって(今もあります)そこでレモンエンジェルをはじめて見ました。



その後ちゃくちゃくとアニメ好きになり、アニメージュやアニメV(←いつごろか忘れた)とかも買っていたと思います。(←この癖、今もあるね^^;)

実際実家にあったし^^;



小5くらいから、アニメイト○○店や池袋店に行くようになり、アニメ上映会やイベントに行っていました。この頃からイベンターかも^^;



小6でセーラームーンの最初の映画を、同級生の女の子2人と○○まで見に行ってポスターやパンフレットなどを買っていましたし、女の子にもポスターを奢っていましたね(←この癖も、今あるね(笑))
ドラゴンボールとか家族で見に行っていたけど、一人で行動し始めたのは↑の年ですね)



中1から○○の私立に行き、帰りのスクールバスを○○○駅で降り、アニメイトによる生活が多くなるとともに、文化放送の深夜ラジオを聞き出し、やはり私立に来るだけの癖のある(笑)同じ趣味の友達ができ、一気にピークへ。(←今の私たちみたいな感じ)



各アニメ作品や声優ごとに担当がわかれ、(ツインビーパラダイスときめきメモリアルファンの子はCDの数が大変でしたね。全部そろえてくれていましたけど)出るCDは誰かが購入するシステムへ。


やはり私立に来る人の経済力をあわせれば、今みたいな一人何枚もは無理ですが何とかなりました。(実際自分も月1万以上もらっていました)



このシステムで物が確保できるのと同時に、自分は一人で豊島公会堂等へ作品のイベントや試写会、ライブなどの参加も可能に。



中2、アニラジの2号(中2くらいに発売?高田由美折笠愛表紙)の販売用ポスターなどが家にあるため、すでにメイト(○○店)で相当購入していたと思います。



また、中1の後半から脱衣マージャン(リアルマージャンPartⅢ、Ⅳなど)やパソコンゲーム(1○禁)なども積極的に購入し始めます。



高校受験がなく、そのまま高3の受験シーズンまで加速し続けるも、高3で受験勉強+恋愛で多少失速。



大学に入り、高校までの友達と会わなくなり、彼女とも別れるも、大学やイベント会場での知り合いができまた加速(大学にはこういうサークルはなかったので、基本的に同じ電気工学科の知り合い)。



大学の知り合いに競馬好きの知り合いに会い、また、彼女もできるものの、時間に余裕があるためすべて両立(といっても、競馬レースは土日、イベントも土日、アパレル関係に勤務していた彼女も初年度だったので基本は土日でしたが(笑))



その後、1〜2回会うだけの知り合いを数多く経験し、今の皆さんに出会いました。(長っ^^)



とりあえず、今年の年末年始は実家に帰るので、飲み会とかあれば参加できますよ。
G君も1年半前の焼肉みたいに飲みたいといっていたしね。それは参加可能だと思います。
(2〜3ヶ月前に予定が決まるイベントと違うから)
恥ずかしながら、実はもう、最近はニュースになっている何とかハルヒ?も全く知らないんですよ。



平日末の深夜に急に電話なんかする私ですが^^;

また仕事に疲れて、会話したくて、今度は土曜日の夜に電話するかもね(笑)

笑っていないのは自分の体と、急に電話われ愚痴を聞かされる友達だけ^^;